サイトへ戻る

英語でクッキング@おいしいのつくり方

Let's be OTOMODACHI!

manaVITA Academy
英語でクッキング@おいしいのつくり方

今回の「英語でクッキング」メニューはリクエスト投票により「わらびもち」

Warabimochi powder にwater をadd してよくwhisk してwooden spatula でstir して…
「さぁ、木べらって英語でなんて言うんだったっけ?まぜる、は?」と途中単語を繰り返しリピートしながら工程を踏んでいきます。

ガラス張りのクッキングスタジオなので、まるごとにっぽんを訪れる外国人観光客も興味津々。
レッスン中、ガラスをノックしてきたのはドバイからの男性二人組。
「クッキングしてるとこ、そしてユニフォームもキュートだから写真撮らせてほしいんだ」
もちろんwelcome!
中に入って頂き、気さくに話しかけてくれる彼らに子供たちは早速インタビュー。
ライブだからこそ起こる素敵な出会いを生徒たちも楽しみました。

できたてのわらび餅はぷにぷにでフワフワだったね。

さぁ、インタビューに繰り出そう❗️

すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK